PS4版において
『ディスクを入れずに「ドラゴンクエストX」を起動する方法について』
が公式サイトに載りました。
一度PlayStationR4から「ドラゴンクエストX」をアンインストールし PlayStationR4版「ドラゴンクエストX」体験版 をインストールすることで、以降はディスクを入れずに「ドラゴンクエストX」をプレイできるようになります。
【 ご案内 1 】 にて誤って「はい」を選び、ディスクを入れる必要がある状態にしてしまった方だけではなく、現在パッケージ版「ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ」のみ購入された方も、この方法によりディスクを入れずに「ドラゴンクエストX」をプレイできるようになります。
※上記の内容は、2017年10月19日(木)時点の情報です。今後のPlayStationR4のシステムソフトウェアアップデートや『ドラゴンクエストX』のアップデートにより現在と違う状態になった際の動作を、永久的に保証するものではございませんので、ご了承ください。なお、「ドラゴンクエストX」のプレイ状況や、どのバージョンまで遊べるかの権利は、ご利用のスクウェア・エニックス アカウントおよびSENアカウントに記録されています。
PlayStationR4から「ドラゴンクエストX」のアプリケーションをアンインストールしても、キャラクターのデータなどが消えてしまうといったことはありません。
「永久的に保証するものではございません」→いやぁ、永久的に保証して欲しいですよね。
PC(Windows)版は当たり前のようにインストールして起動時にディスクを入れる必要なんてありません。なので、他のブログで「いちいちディスクが必要」という記事を読んだとき、いやそれはおかしいだろう、と思いましたが、ゲーム機用のパッケージ版はそういうものだったらしい・・・。