サブキャラ「あきら」の家の床下水槽にキングサイズのおさかなを入れることにしました。
今家の床下水槽にいるキングサイズは、エラスモサウルスとジンベエザメ。
最低あと3種類釣ろう・・・
◆リードシクティス(ナドラガ神のほこら・闇)

30分、リードシクティス5匹くらいでキングサイズが釣れました。運が良かったです。
◆ダンクルオステウス(影の谷・下層)

2時間ちょっと、19匹かかりました。
ところで、バージョン4.2で「お庭用釣り堀」が実装されます。これで自分のキャラ同士やフレさんなどにおさかなを渡すことができて、キングサイズのおさかなも当然渡せるということです。
生放送を見ていて、安西先生が「釣ってもおさかなが減らない」と仰ったと思うのですが、それを僕は勘違いして、「お庭用釣り堀」にキングサイズのおさかなを入れればみんなにキングサイズを配れるのだと思ってしまいました。
でも、どうやら、釣っても減らないというのは釣り堀専用のおさかなが補充されるという意味で、キングサイズのおさかなを1匹入れてそれを釣られたら、そのおさかなはいなくなるようです。
おさかながコピーされるのでなく移動するだけという、普通の仕様だと思います。
現在僕は2キャラの家に床下水槽を設置していて、メインキャラはキングサイズを5匹入れています。サブキャラにコピーすれば2キャラとも全部キングサイズになるのですが、サブキャラにキングサイズを渡したら普通にメインキャラの家のキングサイズがいなくなってしまいます。
床下水槽を1軒だけにすれば済む話なんですけどね。それに、キングサイズにこだわらなくても見栄えは変わらないので、ただの自己満足です。
◆メガロドン(オーフィーヌの海)
最後にメガロドンを釣ることにしました。このキャラでは1匹しか釣ったことがありませんでした。

2時間ちょっと、14匹かかりました。
これで、床下水槽のおさかなが全部キングサイズになりました。
