長編ストーリー「破界篇」、第3話です。
1.偽りのココラタの浜辺 F-2 の民家にいるファビエルに話しかけて受注します。

→護り手の秘石(だいじなもの)を入手します。
2.偽りのこもれびの広場から井戸(→謎の地下水路)に入り、謎の地下水路第2層西側(C-5)の西側の扉の前で、しぐさ「かかげる」をします。
以下、3~9は省略可能です。
3.床に現れた魔法陣の中で、しぐさ「かかげる」をします。
→床に矢印が出て東を示します。
4.東へ進むと、F-5 に魔法陣があるので、しぐさ「かかげる」をします。
→床に矢印が出て北を示します。
5.北へ進むと、第1層 D-3~E-3 に魔法陣があるので、しぐさ「かかげる」をします。
→床に矢印が出て北を示します。
6.北へ進むと、D-3~E-3 の中にもう1つ魔法陣があるので、しぐさ「かかげる」をします。
→床に矢印が出て西を示します。
7.西へ進むと、C-3 に魔法陣があるので、しぐさ「かかげる」をします。
→床に矢印が出て西を示します。
8.さらに西へ進むと、C-3 の中にもう1つ魔法陣があるので、しぐさ「かかげる」をします。
→床に矢印が出て北を示します。
9.北へ進むと、C-3 の中にもう1つ魔法陣があるので、しぐさ「かかげる」をします。
→床に矢印が出て西を示します。
10.西へ進むと、C-3の小部屋の中に、これまでと異なる魔法陣があります。

その魔法陣の中でしぐさ「かかげる」をします。
→宝箱が出現します。

11.宝箱を開けます。
→未完へのカギ(だいじなもの)を入手します。
12.第2層 C-5 西側の扉を調べ、未完のカギを使います。
13.扉を開けて西へ進むと B-5 に旅の扉があるので、入ります。
→未完のラゼアの風穴へ移動します。
14.目の前の扉を調べます。
※ルーラ登録可能
15.3つの「ひずみ」の近くで、しぐさ「かかげる」をします。

・F-6 F-5から登って立て札のところで飛び降ります。
・C-6 F-6から落ちないように進みます。
・F-3 から、一番下まで落ちないように飛び降りるか、普通に回り込んでも行けます。

※この矢印のように西に進んで飛び降ります。
16.E-5 の扉から中に入ります。
→戦闘になるので倒します。
17.偽りのココラタの浜辺 F-2 の民家にいるファビエルに話しかけてクリア。
※バシっ娘のレンダーシアへの回数制限がなくなります。
1.偽りのココラタの浜辺 F-2 の民家にいるファビエルに話しかけて受注します。

→護り手の秘石(だいじなもの)を入手します。
2.偽りのこもれびの広場から井戸(→謎の地下水路)に入り、謎の地下水路第2層西側(C-5)の西側の扉の前で、しぐさ「かかげる」をします。
以下、3~9は省略可能です。
3.床に現れた魔法陣の中で、しぐさ「かかげる」をします。
→床に矢印が出て東を示します。
4.東へ進むと、F-5 に魔法陣があるので、しぐさ「かかげる」をします。
→床に矢印が出て北を示します。
5.北へ進むと、第1層 D-3~E-3 に魔法陣があるので、しぐさ「かかげる」をします。
→床に矢印が出て北を示します。
6.北へ進むと、D-3~E-3 の中にもう1つ魔法陣があるので、しぐさ「かかげる」をします。
→床に矢印が出て西を示します。
7.西へ進むと、C-3 に魔法陣があるので、しぐさ「かかげる」をします。
→床に矢印が出て西を示します。
8.さらに西へ進むと、C-3 の中にもう1つ魔法陣があるので、しぐさ「かかげる」をします。
→床に矢印が出て北を示します。
9.北へ進むと、C-3 の中にもう1つ魔法陣があるので、しぐさ「かかげる」をします。
→床に矢印が出て西を示します。
10.西へ進むと、C-3の小部屋の中に、これまでと異なる魔法陣があります。

その魔法陣の中でしぐさ「かかげる」をします。
→宝箱が出現します。

11.宝箱を開けます。
→未完へのカギ(だいじなもの)を入手します。
12.第2層 C-5 西側の扉を調べ、未完のカギを使います。
13.扉を開けて西へ進むと B-5 に旅の扉があるので、入ります。
→未完のラゼアの風穴へ移動します。
14.目の前の扉を調べます。
※ルーラ登録可能
15.3つの「ひずみ」の近くで、しぐさ「かかげる」をします。

・F-6 F-5から登って立て札のところで飛び降ります。
・C-6 F-6から落ちないように進みます。
・F-3 から、一番下まで落ちないように飛び降りるか、普通に回り込んでも行けます。

※この矢印のように西に進んで飛び降ります。
16.E-5 の扉から中に入ります。
→戦闘になるので倒します。
17.偽りのココラタの浜辺 F-2 の民家にいるファビエルに話しかけてクリア。
※バシっ娘のレンダーシアへの回数制限がなくなります。
コメント