スライムレース、スライムナイトで防御主体作戦

スライムレース、スライムナイトはイオラに注目されがちですが、ぼうぎょも最初から持っています。スピードMAXにして防御しまくる作戦はどうかなと思い、やってみました。

スピードS、防御を4回できるMPがあります。
20160920スライムレース1
4ポイント余ってしまう、普通のパターンになりました。

ピオラはつきませんでした。急速回復はついてくれました。
20160920スライムレース2
イオラが見えるだけで他の3人にプレッシャーを与えるはず。

さぁ!駆け抜けろ、防御マン!
20160920スライムレース3
タイミングがずれて先行した人のイオラをくらう、これはダメか?
いやいや、盛り返したぞ。

きわどく一着!
20160920スライムレース4
うーん、どうなんだろう?まぁこの後も防御マンやってみようか。

いや、ごめん、これはイオラするしかない。
20160920スライムレース5
この回ぶっちぎりの1着でした。

全員が妨害スキルを持っています。
20160920スライムレース6
4人ともオール防御、3着になってしまいました。

3人がダッシュを持っています。イオラの方が良くないかな?
20160920スライムレース7
結構果敢にダッシュしてきました。誰も妨害しねぇ!3着でした。

イオラとバナナが見えますなぁ。
20160920スライムレース8
イオラとバナナを少し使って潰し合ってくれたので2着。

そんな感じで・・・防御・・・

本当にすみません、これ妨害少なそうなのでイオラしました。
20160920スライムレース9
うまく防御したスライムと一騎打ちになりましたが、運で1着。

そんな感じで、15回完走できて、15回中13回を全防御、2回を全イオラしました。
(イオラした回は、勝てそうな回にそうしたので、2回とも1着)

結果:187万2千ポイント、なかなかの高得点。
20160920スライムレース10

イオラを見せておいて防御主体で行くのもなかなか強い!
(いや、結構運に左右されると思いますが)

タイトルとURLをコピーしました