生放送のりっきーの「なんでもおコタえしまショー!」を見ながら書き殴り
・ドルボードをもう少し速くして欲しい
→今はこれ以上は難しいけど今も取り組んでいる
・すごろくの出目は均一なのでしょうか
→均一です
・家の外と中の両方にプラコンを置きたい
→何とかしたいと思います
→プラコンの名前の呼び方を変更するとき、「さま」だけでなく「くん」「さん」「ちゃん」を
→何とかしたいと思います
・コロシアムの観戦
→難しいけど何とかしたい
・新しい髪型
→バージョン3.4で追加します
・種族による視点の違いの対策
→年内くらいには実現したい
・両手剣を何とかして(強くして)下さい
→何とかします
・(釣りの)くいつき度と会心率の関係を教えて!
→ひみつです
・魔法の迷宮をサポート仲間や決まったメンバで行きたい
→技術的に難しいが、やりたいとは思っている(実装項目にある)
・アイテム・装備欄がキツキツなのにイベントでアイテム配布するのは何を考えてるの?
→アイテム枠の軽減についてはできる限り何とかしたいが、新しいアイテムが増えないゲームにするわけにも行かない。今後も積極的に取り組んでいく。
・二刀流装備時の左手錬金効果のおさらいを
→武器ガード率、不意をつく確率は左手では効果ない。次のガイドブックに載せたい。
・ウォータースライダーまだ?
→よーすぴ「実装したとして、やるかお前ら」、りっきー「バージョン2のときに頑張ってやってみようとしたら、オンラインで1000人とか同時に滑った時の処理が・・・(技術的な問題)」
・占い師(???)名前をつけられたらなー
→年内くらいにはやりたい
※きこえなかったので良くわかりません、すみません
・タロットカードが80枚しか持てない問題
→増やしたいけど少し先になりそう
・マイコーデの追加予定は?
→マイコーデを10種類くらいにしたのは相当頑張った。ちょっと待って下さい、頑張ります。
・戦闘の難易度について、何を中心にどう考えてバランスを取っているのか
→辛口が好きな方と甘口が好きな方がおり、明確な正解がなく難しいが、テスターチームのレポートを元に、最後は自分で触ってみて決めています。
・仲間モンスター8匹で挑める同盟コンテンツ希望
→まだ先になりそうだが、いつかやりたい
・レグナードもダークキングと同じように強さをローテーションではダメ?
→ダメじゃないと思います
・神秘のカードは伝承合成の素材になりますか?捨てる勇気を下さい!
→捨てる勇気を差し上げましょう!(伝承素材にしません)
・捨てられない女です。輝石のベルトを新たに目覚めさせることが1%でもあるか
→捨てる勇気を差し上げましょう!
・錬金強化屋アークの腕装備は何ですか?
→クロッシュグローブです
・ももんじゃはいつ登場しますか?
→いつか出しましょう、バージョン4くらいですかね
・メガネを2つ装備?(よくきいていませんでした)
→話は上がってる
・プク女子のポニーテールのリボンの色を変えたい
→安西先生「やりたいですねー」
・過去作の装備はもう登場しない?
→いいんじゃないかな、堀井さんに許可をいただきました。
・装備の染色箇所がおかしいものがある
→Wiiで動くMMOで装備品2箇所色を変えるのが本当に大変で、頑張ってるんです。
安西先生「グラデーションとかの場所を変えるのが無理」
・イベント装備やショップ装備が女の子向けすぎるけどりっきーの趣味か?
→オレの趣味じゃねえよっ!!(装備すると胸が大きくなるのはオレの趣味、男の胸がでかくなるのはボツにした)
・メダル王のコインがおいしくなさすぎ/3食ちゃんと食べてますか?
→どうにかする予定はありません/3食は食べてません
・あるクエストのタイトルが「○○の友との別れ」だったが二度と会えないという意味なのか
→ない……とは言い切れない。
・家具を置ける個数増やしませんか?
→青山さんが困ってると思います。
・学園ちゃんと作ってますか?
→年内には皆さんに・・・
・晴れ渡る世界・・・(※良くわからなかったけど、オーケストラ版にしないか、という話かも)
→よーすぴ「すぎやま先生はドラクエ11頑張ってて・・・
(ついでに)PS4版作ってるけど、色々順番があるじゃないですか・・・これ以上言うと俺が奈落に落ちる」
・ゾーマはいつですか?
→堀井さん「ゾーマとか伝説のボスなので、何百体も倒されたくない。ボスの威厳を保ちたい」
・もちもの画面「1こ」 画面下「1個」
→ぐはぁっ・・・!と思ったけど理由があって、基本的には「こ」なんだけど、セリフに入れる場合などに「個」の方が直感的に分かり易く、そういう決まりになってる。不具合じゃねーよっ!!
・ドラクエ10の町の人が歩かないが?
→過去にテストしてみたらプレーヤーと見分けがつきにくかった
・カミハルムイ南の酒場の宿屋付近から猫の声が?
→今でも鳴いています(酒場近くと料理や近くで、夜限定で鳴いています)
店を閉めた後、猫が残飯を漁りにくる設定」まであります