バザックスに戦車のタロットカードを使った?ところ、いきなり1300ダメージ出たので驚き、改めて効果を見てみました。
戦車のエビルトレント(Aランク)
「自分に良い効果がついているほど威力が上がる」
そうでした。ドラキーに早詠み覚醒もらったりタロットで力だの色々やって、スクルトもされたかも知れないし、たまたま出たのか。
バザックスは固くて良くわからないので、ベヒードスでちょっと試してみました。
ちから204、こうげきりょく373
自分に良い効果何もなし(開幕いきなり使ったような場合)
299ダメージ。しょぼい。
早詠み・覚醒のみ
423ダメージ。いまいち。
早詠み・覚醒・バイキルト・スペルガード・スクルト2段
882ダメージ。まあ強いかな。でも、これだけ盛っても1300なんて出ない(1300のとき、魅惑の水晶球は使っていなかった)。勘違いだったのだろうか。
魅惑の水晶球も使ってみます。
早詠み・覚醒・バイキルト・スクルト2段+良くわからない何か
右側の緑っぽい人のアイコンが分からない。で、まぁ・・・魅惑の水晶球した状態で
1539!いいダメージ!
要するに使い時の問題ですね。色々良い効果がついて優勢なときには、戦車のカードはまともに使えるけど、死んで起き上がって良い効果が何もついてないようなときに使ってもしょぼい。
戦車にバイキルトが乗ってるのか、単に「良い効果」の1つとしてカウントされているのかは、いまいち分かりません。塔のカードなんかは魔力覚醒乗らないですよね。
おまけ:
バザックスの場所に戻って、正義のエビルトレント(Aランク)を、怒ってるバザックスに使用
(正義のタロットは相手が怒っていると威力が上がる)
おお、強い!これと勘違いしたのかも知れません。同じエビルトレントなので。