ウパソルジャー
かわいいだけではなくて、竜術士の閃きの宝珠を落としたりします。
で、経験値9287

結構ウマい

いや、何言ってんの?エンペラーレグホンなら1羽で経験値2万以上あるし、ウパソルジャーを狩る意味あるの?

ある
エンペラーレグホンは1匹か2匹ですが、ウパソルジャーは特定の場所なら大体いつも3匹出ます。
9,287×3=27,861
場所は、ウォルド地方のG-3、G-4辺り。
で、レベル115以下の竜術士なら、エンゼルスライム帽のサポート仲間で+200%、元気玉で+100%、料理で+30%だから、
27,861×(1+3.3)=119,802

100万ちょっとでレベル上がるから、9回か10回倒せばレベルアップ

すごい!けど、それはエンゼルスライム帽がすごいのでは?

それはそう、エンゼルスライム帽はすごい
エンゼルスライム帽なしの場合は、
27,861×(1+1.3)=64,080
それで、これ大事なんですけど、ウパソルジャーはそんなに強くないんですよ。何も考えないで火球ブレスを連発しておけば、あとはサポート仲間が倒してくれます(※ドラゴラムを使えた回は楽勝)
※ドラゴラムをできるように(=ひっさつチャージするように)、魔犬の仮面を装備するのと、竜術士の閃きの宝珠(光)を手に入れたらセットしてMAX振るのがおすすめ
※サポート仲間は、魔剣士(レベル114、エンゼルスライム帽)、旅芸人、僧侶
エンペラーレグホンだと時々全滅してたし、これくらいの強さが丁度いいかも。
とりあえずの玉給:3,763,948
途中でXを見たり、ごはん食べて来たりして、結構ダラダラやってこれ。
前にエンペラーレグホンの記事を書いたときは、玉給227万だったんですよ。それはエンゼルスライム帽入りではないから、単純に比較はできませんが、あまり「頑張る」という感覚でなくダラダラやってもレベル上がる。それが大事。