【6.5[後期]ネタバレ】サブストーリーの感想を語ろう【広場】

【広場】バージョン6.5[後期]サブストーリーの感想を語ろう

ドラゴンクエストX - 目覚めし冒険者の広場
「ドラゴンクエストX」のプレイヤー専用サイト、「ドラゴンクエストX 目覚めし冒険者の広場」

に書いてきました。

あきら
あきら

6.5[前期]終わった段階から、ユーライザとレクタリスの件はどう着地させるのかなと考えてて、

ユーライザの記憶が消えて人格が完全にレクタリスになって転生完成!ユーライザいなくなっちゃったけどレクタリスがいるからOKだよね!」(サイコパスかな?)

みたいな結末を予想していたのですが、その辺うまく「処理」されていて、まぁ、無難かも知れません。

エンディングを見たあとのエピローグのクエストまでちゃんとやりましょう(*’-‘)

あと、(クエスト全部やった結果)ユーライザがエックス君一辺倒ではなくなりそうでちょっと寂しくも思いました。まぁ、異常にベタついてきたのがちょっと離れて普通になるだけかな。

これは、
765 大空の向こう側で
766 その翼は未来へと羽ばたく(メインストーリー)
の感想ですね。

ユーライザとレクタリスのお話は、

A.ユーライザの人格が消滅してレクタリスになる
B.ユーライザの人格のまま
C.ユーライザとレクタリスの人格が融合する

のどれになるかなぁ?だとレクタリスの転生が完成するけど、「レクタリスがいるからユーライザいらない」になるからひどいかなぁ?じゃあにするのかな?

シナリオチームの解答は、ちょっとになりかけたけど、最終的にはでした。レクタリスは遠い過去に死んだので、エックス君のいる「未来」にいるべき存在ではない、ということで、模範解答かなぁ。

ルティアナはイルーシャを乗っ取って我が物にしたままということはありませんでした。人道的?に、元の人格を潰して乗っ取るみたいなのはNGか。

もう1つ、ベルヴェルの転生ですが、まぁ生まれるんじゃないかとは思いましたが・・・いきなりユーライザが「お母さん」みたいになって「赤ちゃんが大事!もうエックス君なんてどうでもいいですわ~」とは言わないまでも、いきなり切り替わったな(笑)みたいな印象を受けましたが・・・ヤンデレっぽい異常な執着されてたのが正常に戻っただけか。

あと、カンティスに言及してる人もいますが、カンティスがなんか憎めないいじられキャラになって終わったのは良かったと思います。最初は本当に嫌なキャラでしたよね。6.0で天使が嫌すぎてやめちゃった人いるんじゃないかな。勿体ない。

あと、クリア後にみつけたことですが、

クエスト715「世紀の新発見」
1.フォーリオン聖天区画・聖天舎1階 B-5(戦務室)にいるバルスデーンに話しかけて受注します。2.キラキラ大風車塔 C-2にあるパルミオの研究室に入り、パルミオ博士に話しかけます。3.パルミオの研究室にいるペコリアに話しかけます。4.フォ...

これのクリア直後から、パルミオ一家のセリフが変化してて、もしかしたら、バージョン7以降にもパルミオ一家が関わって来るのかなぁ・・・と思います。

なんかモヤっとする伏線をきちんと回収するみたいな開発チームなので期待。

あきら
あきら

やはりアルウェーンを建造してとこしえの揺り籠へ

あキラ
あキラ

はいはい、でも天の箱舟で少人数で行けば済むから!

タイトルとURLをコピーしました