
ヴァリーブートキャンプはもう嫌だ

!?

テンの日でなんかヴァリーブートキャンプやれってことらしいんで、やったんだけどさ

これは何が面白い?

華麗なテクニックでレーザーとか床とかテンペストとかを避けて攻撃するのが面白いんじゃないかな。強敵と同じよ。

そっかー、そういうの好きな人には面白いのかな?

何回かやってRANK Cになったけど、結局最後まで生き残れなかった。

え、11万点も取ったの?すごいじゃん!私は生き残っても84000点だったよ?
※「あきら」と「あキラ」を操作したのは同じ人です。

運営が提示したCランクは取れたし、マトモにプレイできたとは思うんだけど・・・

うん

一言で言うと、面白くない!
ストレス溜まる、もうやりたくない!(ギャーギャー

ま、まぁ、好き嫌いはあるし、別に無理にやらなくても
テンの日に不人気コンテンツ(だと思う)を捻じ込んで来るのは、もうやめて欲しいです。作った側からすれば、プレイして欲しいでしょうけれど、みんなが最初にちょっと行ったきりあまりプレイしないのは、大多数の人にとって単純に面白くなかったんじゃないかな?
例えば、8人のルベランギスなら、自分1人がボロボロでも他の人が頑張れば勝たせてもらえるけど、ヴァリーブートキャンプは自分が下手だったら点数取れなくて、何回やったってできない人も多分いる。ゲームは必ず達成できるとは限らないものだけど、手伝ってもらう(出荷してもらう)こともできなくて、「自分には関係ないコンテンツ」になる(関係ないけど、魔塔もそんな仕組みで、あまりやりたくない)
報酬も、特訓ポイント自体がそんなに欲しいかというと微妙。Sランク(?)のトロフィーもらえた人はおめでとうだけど・・・いや、人権報酬で強制されても困るので、報酬は今のままで良いのかな。
というか、僕の感覚として、ヴァリーブートキャンプは、なんか面倒くさいだけなんですよ。魔塔もそうなんだけど、一度「やりたくない」(面倒くさい)と思ってしまったら、もうね・・・
なぜ「面倒くさい」とか「やりたくない」になるのかは、自分でも良く分かりません。例えば「アストルティア防衛軍」は、別にそんなこと思わないで普通に行くし、○か×かで言えば〇=「面白い」んですよ。
「アストルティア防衛軍」は、一応最新武器がそろうのは「報酬が良い」し、低難度のときには気軽に周回できて(低難度周回は人気があったように思います)、周回しまくって厳選することもできて・・・ということかなぁ。

ヴァリーブートキャンプは、死なないようにすればいいんじゃないかな!

あ?また変なこと言い出したぞ?それ提案すんなよ?「そう思わない」で真っ青になるぞ!

えーと・・・必ず最後までプレイできるようにしようという意味。常時天使の守りで、死んだらその場で復活。

それか、ダメージを与えたらポイントを得て、ダメージを受けたらポイントマイナス。死なない・中断なし。
これは「ぼくのかんがえた・・・」の類かも知れないけど、ちゃんとゲームになるはず。トラシュカだって時間ロスするだけで続行できるじゃん(海に落ちたらハイスコアは難しいけど)
続編:ヴァリーブートキャンプは面白い!

コメント
あの戦いで死ぬというのが理解できません
敵を見ていないのでは?