2年前の2015年12月24日、バージョン3.2(氷の領界)が実装されました。
アップデート直前の生放送でりっきーがリルチェラについて「いいこなんですよ」などと発言していた気がします。それで「ろりっきー」なんて言われてしまうことになりました。
アップデート当日はツイッターや掲示板を見ないでプレイしていたわけですが、アヴィーロ遺跡のボスでちょっと詰まったり、3人の巨人(のうちの1人)にも苦戦して、なんか敵が強いなという思いがありました。まずサポート仲間でプレイして、無理だと思ったら現地野良に切り替えていました。
そして24日夜には3.2ラスボス、氷魔フィルグレアと対面。
バラモスの音楽で気分も高揚!頑張るぞ・・・強いな、もう1回!うーん?やっぱり人間4人じゃないと無理かな?現地野良でやろう・・・うーんうーん・・・勝てない・・・。
オレンジまでは余裕で行くし、赤まで行ったりもするのですが、ミラーリングされて全滅する。初日は大人しく寝て、翌日以降にも1日2~3時間くらい野良で挑戦。どうしても無理。A、Bに分裂した後、苦労して片方倒すと再度ミラーリングしてCが出る。こんなんどうしろと?
(後日に「不具合」ということで修正され、現在はCは出ないかも知れません)
12月30日、エラスモサウルスのキングサイズ
現実逃避かよ!
もうこの頃にはブログや掲示板を見まくってました。
3.2前期ラスボスはレンジャーを入れるとすごい楽です (ネタバレあり)(私はドラクエ10を続けるよ)
ブログ「私はドラクエ10を続けるよ」のゲゲさんが12月27日にはサポでフィルグレアに勝って、その後も何人も手伝って「解放」していました。
当時私はまだブログを書いていませんでしたが、既にゲゲさんはメインキャラのフレで、現地でただ人を集めても無理だと悟っていた(実際にはメンバによるけど)私は12月31日に彼にお願いし、ようやく勝って「解放」されました。
既に掲示板で言われていた、怒りを維持してミラーリングさせない方法。ブーメランのレンジャー入り。私のHPが444しかないのは、多分、氷耐性を盛っていたからです。
こうして、氷魔フィルグレアは私にとって最も思い出深いボスとなったのでした。
(だからと言って、あの強さが良かったとは思いません)