暗黒の魔人リベンジ(練習札)

一昨日勝てなかった暗黒の魔人の練習に行きました。
20160904暗黒の魔人
今回は、バトがランドインパクトをすることにしました。一昨日は天下無双して魔造兵を倒していましたが、魔造兵にかかりっきりになって本体にダメージを与えられない間に総崩れになっていました。

1回目、バト3僧で勝ち!討伐タイム2分23秒60

2回目、負け。

この辺で、開幕すてみの後行動を見るべきだな、とはっきり分かりました(そこからなのです)。すてみ→天下無無双の間に「じしん」されることだってありますからね。

次はバト2僧2でやりましたが、3回くらい負け。結構粘るのですが、魔造兵は増加傾向で本体は下手すると全回復して終わっていました。

バト2僧2の4回目くらいに、勝ち(10分38秒33)。奇跡の立て直しがありました。結構攻撃を避けられたし、上手く立ち回れたと思います。
20160904暗黒の魔人2

さらに2~3回負け。トータル2勝5敗か6敗くらいでしょうか。

2人で後ろに回り込んで「安全」と思ってじっとしていたら死んだ場面が印象に残りました。「なぎはらい」だったと思うのですが、思っていた範囲と違いました。

どの攻撃も100%は避けられていないのと、「グランドショット」はターゲットになった人は動かない方が良いのかな、と思います。自分がタゲられたらどうすりゃいいんだろう?って、どうにもならないのでじっとしてた場面もあります。

魔造兵が1~2体くらいだと、どこにいるのか分からなくなるのも課題です。視点を動かしても「見えない」ときは本体の向こう側にいると思ってればいいか。

「魔造兵を攻撃するために近寄ること」と、「本体の攻撃を避けること」が矛盾しまくりますが、本体の攻撃を避けられないと、あっという間に崩れるので、避けるしかないですね。勝ったときは割と上手く避けた場面が多かったように思います。

あと、近寄りすぎると、本体がどこを向いているのか分かりにくいです。

やってみないと分からないことが多々あるので実戦の練習も必要ですが、攻略サイトと動画を見まくって、避け方、立ち回りをもっと頭に入れないと、勝率を上げるのは難しいと思いました。

最初の2分23秒が神過ぎて、バト3僧が良いのかな?とも思います。上手く行けば良いのですが、一度崩れたら終わりだろうなと思います。タイムアタックならバト4まであるかも知れませんが。

まぁ、マトモにやって「勝てた」ことで気分は良いです。

タイトルとURLをコピーしました