キングサイズ57種類、残り15種類から再開。
クラウンローチ、ニジマス、イワナ、コイ・黒、コイ・金、テムノドント、ナンヨウハギ、イシダイ、フウセンウナギ、アカマンボウ、マンボウ、ミツクリザメ、ダンクルオステウス、イセエビ、アノマロカリス
のキングサイズを釣るゲームです。
とりあえず、レンダーヒルズ1丁目4番地へ行きました。敷地内から釣りができるんです。
15時開始。
15時25分、ナンヨウハギのキングサイズ
イシダイのレア度が低いキュララナ海岸へ移動しました。
15時57分、タコのキングサイズ
15時59分、カサゴのキングサイズ
16時8分、タコのキングサイズ
17時7分、イシダイのキングサイズ(1時間キングサイズが釣れませんでした)
イナミノ街道へ移動しました。ニジマス狙い。
ゲージの横幅が100mのはアユなので捨てます。
17時39分、ニジマスのキングサイズ
イワナのレア度が低いアズラン地方へ移動しました。
18時に33分・・・夕食へ・・・(1時間近くキングサイズなし)
「キングサイズの確率は明らかにアップした」などと書いたような気がしますが、やはり魚の種類によるのではないでしょうか。
釣り竿3本なくなり、さかなぶくろにイワナのビッグサイズ8匹、最大109.0cm
19時26分、サケのキングサイズ
19時41分、サケのキングサイズ
19時45分、サケのキングサイズ
20時15分、また竿3本(120回)終了
119匹釣ってまだキングサイズなし。ビッグサイズは釣れまくるのに。
キングサイズ60種類。残りは、
クラウンローチ、イワナ、コイ・黒、コイ・金、テムノドント、フウセンウナギ、アカマンボウ、マンボウ、ミツクリザメ、ダンクルオステウス、イセエビ、アノマロカリス
(続く)