【11周年記念】国勢調査 11th Anniversary

第11回のドラゴンクエストⅩオンライン国勢調査が公表されました。

【11周年記念】国勢調査 11th Anniversary (2023/9/7 更新) - ドラゴンクエストX - 目覚めし冒険者の広場
アストルティアの冒険者がどんな冒険をしているのか、そして今世界ではどんなことが起こっているのか。その一端をデータで解き明かす「国勢調査」を発表します。※2023/9/7 一部内容の修正を行いました。詳細は 『 こちら 』 をご覧ください。

というか、9月1日から公表されてたのですが、今回の内容には、あまり興味を持てなかったので、スルーしちゃったのです。

 

性別・種族分布

・男性キャラが少し減った(女性キャラが少し増えた)←ちょっとだけ
・種族別もちょっとだけ変化した、というか、ほとんど誤差レベル。

・「仮装」の人気がある種族

変更先の種族 割合
エルフ 女 27.5%
プクリポ 女 21.5%
プクリポ 男 13.5%
ウェディ 男 13.2%
ウェディ 女 8.6%
ドワーフ 女 5.5%
オーガ 女 3.5%
エルフ 男 2.9%
オーガ 男 2.0%
ドワーフ 男 1.9%
あきら
あきら

エル子大人気、プクリポも人気(男女合計ではエルフより上)

 

職業分布

バトルマスター、魔剣士、旅芸人、僧侶、戦士・・・

あきら
あきら

僕の普段のサポが、魔剣、旅芸、僧侶入りです。バトや魔戦入れたりもします。なんと言えば良いのか、使いやすい・分かりやすい職?

 

デイリーモンスター討伐数ランキング

1位 スライムナイト・強
2位 モーモン・強
3位 さそりばち・強
4位 メタルスライム
5位 ゴーレム・強
6位 エンペラーレグホン
7位 バザックス・強
8位 ベヒードス
9位 メタルブラザーズ
10位 はぐれメタル

1~3位は魔因細胞・・・と、スライムナイト・強は盾が手に入るので昔から人気があったらしいです。
ゴーレム・強、エンペラーレグホン、バザックス・強メタル系はレベル上げですね。

 

ヴァリーブートキャンプ「練武の機神」最高スコア

踊り子で970,341点出した人がいるそうです。20万点ちょっとでトロフィーもらって喜んでましたが、世界は広い。

 

「よく使うセリフ」に登録が多い「スタンプ」

ありがとうございます、おめでとう、よろしくお願いします、おつかれさまでしたが多いです。まぁ、そりゃそうでしょう。

 

「魔法の迷宮」ボスモンスター

ボスの名前 冒険者の勝率
エビルプリースト 97.6%
究極エビルプリースト 66.7%

究極エビルプリーストの勝率が低いです。僕はほとんど同じフレさんたちとやって、負けた記憶って・・・ないんですよ。

あきら
あきら

天地入りなんて書いてありますが、僧侶、レンジャー+アタッカー2人で良いんじゃないですかね。後出ししてふみつけを全部避けるか、ガーディアンでHPを増やしておけば、時々踏まれても死にはしませんし。

天地でカカロン出してマジックバリアしとけば安全性は増すと思いますが、魔法で死ぬ人は魔結界すれば良いと思います。パーティの攻撃力を上げて速く倒した方が確実な気がします(意見)

 

「深淵の咎人たち」ボスモンスター

8人なら、凶禍のフラウソンに87.5%勝っています。時々負けるしそんなもんか・・・

 

「アストルティア防衛軍」勝率

灰塵の竜鱗兵団翠煙の海妖兵団の勝率が悪いです。あまり行きたくない2種類。

 

最強パラメータ調査

国勢調査のメインはこれですかね。どんな装備で盛ったのか公開して欲しい・・・

戦士 パラ 魔法 僧侶 武闘家 レン スパ パラ パラ 賢者
攻撃力 守備力 攻魔 回魔 素早さ 器用さ お洒落 重さ HP MP
最高値 1,239 1,535 1,606 1,403 1,074 1,077 1,278 738 1,205 1,079

攻撃力が最も高いのはバトルマスターではなくて戦士だったり、器用さはレンジャーが最高(盗賊ではない)だったりと、イメージ(僕の勝手なイメージ)と違いがありました。

 

あきら
あきら

今回は釣りの項目がありませんでしたが、次回は詳しくまとめて欲しいです。

タイトルとURLをコピーしました