仲間モンスターの名前どうしてますか?

仲間モンスターの名前、私は漫画・アニメのキャラ名なのですが、サブキャラ「あきら」に限っては思いつきで「あおやま」にしたことがありました。そのために、わざわざたけやりへいをつかまえに行ったんですよ。

今日は「あおやま」たちを転生するときに、「りっきーいないじゃん」と思い、つかまえてきました。いや、なんか違うな、「りっきー」と名付けるためのプリズニャンを捕まえてきました。プリズニャンである理由は、顔がなんとなく(勝手なイメージです)。
20170904りっきー
りっきーの性格は「がんこもの」になってしまいました。性格の厳選なんてしていないので、偶然です。他意はありません。「あおやま」が親切なのも偶然です。

こういう遊びは、DQXTV生放送で許可されたことがあるのでセーフです。よーすぴが言ってたんじゃなかったかな?ただし、キャラ名に運営陣の名前をつけるのは、運営へのなりすましの問題があるのでNGだったと思います。

そういえば、「よーすぴ」と名付けたモンスターはまだいません。「あんざい」もまだです。何のモンスターが良いですかね。ウーゴやめて「よーすぴ」にしておこうか。でもゴールドマンは庭に出すので他人に見られるんですよ・・・。もう1体ゴーレムをつかまえてこようか(何となくゴーレムに決定)。

追記:
よーすぴ(ゴーレム)つかまえました。性格は「せけんしらず」になってしまいました。それはさすがにおかしい、もう1匹探そうか、と思ってしまいましたが、やめておきました。

タイトルとURLをコピーしました