錬金釜が回復しない

20170310ぐったり
錬金釜が「ぐったり」のまま、「きんかい」を錬金して
aaa
こうなったのですが、この状態で釜を出してなでてもらっても効果がないようです。あと何人になでてもらえば良いのか表示されませんし。

錬金できる状態でなでてもらわないと効果がない「仕様」でしょうか。

この状態で錬金釜出しっぱなしで放置したら、みかけた人がなでる状態がいくらでも続くことになります。「錬金釜を出しっぱなしにしている」という理由で通報される事案になりかねません。

でも、普通に(?)「ぐったりしている錬金釜をなでてもらったら元気になる」のが仕様とも考えら
れ、じゃあこれは不具合なのかな?とも思います。一応報告しておきます。

「中身が入っている」わけではなくて、錬金は一瞬で終わって既に中身がなく、約30時間、どうあがいても何も錬金できません。

追記:
極限を見たら

中身が空の状態で他の冒険者(1~3人)がなでると「元気いっぱい」に

と書いてあります(バージョン3.5より前の仕様かも知れません)。
これだと、錬金は一瞬で終わって「中身が空の状態」なので、やはり、なでてもらったら元気にならないとおかしい感じがします。

タイトルとURLをコピーしました